パスワード忘れちゃったり何だりで更新が滞ってしまいましたが、第10回アースデイin佐久、準備は着々と進行中です。去る4月1日にはブース向けの最終説明会を執り行いました。
 今回は会場の電源を使用せず、ソーラー発電とバイオディーゼル発電によるクリーンエネルギーだけでの運営を目指しています。アンプやマイクの使用など、私たち実行委員会にとっても幾分ハードルが高くなる試みです。佐久のアースデイをより良いものにしていくために、参加ブースの皆様もご協力お願いします。

 アースデイ当日のブース配置につきましては、おおむね1週間前にホームページ上で発表いたします。また当日にも配置図をお渡しできると思います。会場はしばしば強風が吹きますので、各ブース、テントや品物が飛ばされないよう、くれぐれもご注意と対策をお願いいたします。